隠岐島根県立隠岐高等学校
島根県隠岐郡隠岐の島町
Google マップでみる 島根県立隠岐高等学校公式サイトはこちら- サイトURL:
- http://www.oki-hs.ed.jp
- TEL:
- 08512-2-1181(代表)
我が校の特徴
隠岐ユネスコ世界ジオパークの研究・探究
世界が認めた隠岐の島の魅力を知り、世界に発信できることを目指し、フィールドワークや調査・研究を行います。
1年、2年時の総合的な学習の時間を利用して、地域の方から意見をもらいながら地域課題の発見や解決に取り組みます。グループ活動を通じてコミュニケーション能力や主体性といった力が身に付きます。
3年時には選択科目として「隠岐ジオパーク探究」があり、より専門的な課題解決に取り組みます。

我が校の一推し部活
島から甲子園!野球部!
いつも支えてくれている地域の方に、平成15年以来の夢の「甲子園」を再び味わっていただくために、日々一生懸命練習しています。
部員全員が学校のムードメーカーという元気な部活です。

授業外学習サポート
ベネッセ「Classi」 学習動画約25,000本をスマホ・タブレットを利用して自由に視聴
夢の実現・より高い目標を応援するために、放課後補習・土曜補習などのサポートや少人数制授業は当然ですが、さらに今年度よりベネッセの学習動画をPC・スマホ・タブレットを利用して家庭で自由に視聴できる環境を整えました。約25,000本の動画を時間に拘束されることなく、自分のペースで自分のレベルに合わせて自由に学ぶことができます。

笑いの絶えない楽しい寮生活
寮生からのオススメ!
隠岐高校の清明寮はとても楽しいです。天気のいい日は外で野球をしたり、夜は食堂で皆でゲームをしたり、先輩ともとっても仲良しです。
また、ご飯もとてもおいしくて、料理人さんが作ってくれるオムライスは世界一といってもいいほどですし、自分たちで釣った魚を料理して食べたり、趣味を楽しむこともできます。
舎監にこられる先生方とも仲良くなれるので、普段は関わりのない教科の先生と話をしたり、勉強を教えてもらったり出来ます。清明寮はみんな優しくて、笑いのたえない楽しい寮です。(2年女子)

地域の魅力・特徴
人情の花咲く 隠岐の島
~隠岐は絵の島 花の島 磯にゃ波の花咲く 里にゃ人情の花が咲く~
隠岐民謡しげさ節にもあるように、春から初夏にかけてたくさんの花が咲き、また地域の方々がいろいろと気にかけてくれるそんな人情の熱い島です。

学校データ(平成30年5月現在)
学校
全校生徒数 219 男女比(男:女) 46:54 しまね留学生の人数 9 地域・自然
コンビニまでの距離 ポプラまで徒歩+フェリー3時間45分 最高気温 33.2度 最低気温 -3.1度 寮・部活
寮の定員 32名 入寮者数 12名 部活(運動系) 7 部活(文化系) 6
部活一覧
- バレーボール部
- バスケットボール部
- ソフトテニス部
- 卓球部
- 陸上部
- 硬式野球部(男子のみ)
- バトミントン部(女子のみ)
- 吹奏楽部
- 美術部
- 写真部
- 文芸部
- 英語部
- 科学情報部
-
島根県立隠岐高等学校
- 島根県隠岐郡隠岐の島町有木尼寺原1番地
- Google マップでみる
- サイトURL:http://www.oki-hs.ed.jp
- 学校見学のお申し込み・お問い合わせは…
- TEL:08512-2-1181(代表)