西部島根県立江津高等学校
島根県江津市都野津町
Google マップでみる 島根県立江津高等学校公式サイトはこちら- サイトURL:
- http://www.gohtsu.ed.jp
- TEL:
- 0855-53-0553(代表)
我が校の特徴
小規模だからできることが多い!
小規模の学校だから、生徒ひとり一人の個性を活かす学習ができます。少人数指導・習熟度別指導はもちろん、3年次の進路指導はひとりの生徒にひとりの教員が付き、徹底した支援を行います。

我が校の一推し部活
やってみたい部活動がある!
小規模校ながら部活動の種類は多く、全国区のハンドボール部、県内で唯一の水球部など他の学校にはない部活動があるのも魅力です。

授業外学習サポート
学習サポートもしっかり!
○補習(放課後・夏季・冬季)
○土曜補習・学習(年8回)

しまね留学生の生活環境
寮はご相談ください。
男子水球部員が市内の県立高校との共同の寄宿舎で生活を始めました。寄宿舎についてご不明な点があればご相談ください。

地域の魅力・特徴
地域のことは地域に聴け!
地域課題への取り組みでは、高校らしく「こんなものがあったらなぁ」のプラス発想で地域を元気にできるかも!昭和が30年、平成が30年、これが江津高校の歴史。これから始まる令和の江津を考えるKAWARAプロジェクトでは、模擬会社を立ち上げてつくった自分たちの商品で地域課題に挑みます。「GO▶GOTSU!やってみよう」が私たちの行動原則です。

学校データ(令和4年5月現在)
学校
全校生徒数 183 男女比(男:女) 43:57 しまね留学生の人数 6 地域・自然
コンビニまでの距離 ローソンまで徒歩15分 最高気温 34.8度 最低気温 -2.3度 寮
寮の定員 12名 入寮者数 5名 住居費 (最低限かかる費用)
35,000円(その他にかかる主な費用)
10,000円
部活一覧
- 硬式野球部
- ソフトボール部(女子)
- バレーボール部(女子)
- サッカー部
- ハンドボール部
- ソフトテニス部
- 水球部(競泳)
- 吹奏楽部
- 神楽愛好会
- 芸術部(美術・書道)
- 茶道部
- 生活科学部
主な進路
- 和歌山大学
- 島根大学
- 山口大学
- 島根県立大学
- 長岡造形大学
- 鳥取環境大学
- 下関市立大学
- 関西学院大学
- 岡山理科大学
- 広島国際大学
- 広島修道大学
- 安田女子大学
- 松山大学
- 島根県立大学短期大学部
- 大分県立芸術文化短期大学
- 浜田医療センター附属看護学校
- リハビリテーションカレッジ島根
- 島根県警察
- 江津邑智消防組合
- 第一稀元素化学工業株式会社
- 日本光研島根株式会社
-
島根県立江津高等学校
- 島根県江津市都野津町293
- Google マップでみる
- サイトURL:http://www.gohtsu.ed.jp
- 学校見学のお申し込み・お問い合わせは…
- TEL:0855-53-0553(代表)