しまね留学インタビュー
2021.06.01

応援してくれる方の思いを胸に水球に打ち込んだ3年間、ひたむきな姿勢で学校に変化をもたらした
井上皓貴さん
学校の特徴
江津高校の特徴
1 都市部にありながら、豊富な地域資源(ヒト・モノ・コト)に恵まれており、地域と深くつながった学びを実践しています。
2 小規模校だからこそ、生徒一人一人を大切にしたかかわりで、個を生かした学びとそれぞれの挑戦を支援します。
3 学校×地域の親身な伴走で、多様な進路実現に寄り添います。
地域とのつながり、地域の魅力
地域とともに、GO▷GOTSUプロジェクト!
江津高校は、「地域とともに、地域で実践する学び」、通称GO▷GOTSUプロジェクトを大切にしています。教科学習で磨かれる思考力や表現力、学校生活や部活動で育まれる「自律する力・自走する力」を思いきり発揮し、地域を舞台とした学びや活動に挑みます。学びを支えるのは、生粋の地元民の皆さん、大学生、Iターンの起業家さん…など、多種多様な地域の力です。人と人とのあたたかいかかわりによって素敵な社会が創造されていくのを、私たちはこの江津市で日々目のあたりにしながら、ともに学んでいます。
しまね留学生の生活
しまね留学生の生活
水球部員の6名が寮で、神楽愛好会の1名が下宿で生活しています。
■学科・コース
普通科
【しまね留学ができる学科・コース】
3年 | 普通科 |
高2留学 | - |
■生徒数(今年度) ※調査時期により数字が異なることもあります。
学年内訳 | 1年生 | 2年生 | 3年生 | 合計 |
生徒数 | 66 | 60 | 54 | 180 うち県外生徒数 5 |
クラス数 | 2 | 2 | 3 |
■制服
■住まい
住居タイプ | 寮 |
暮らしタイプ | 集団 |
住居費 | 月額 15,250円 入舎費7,000円(入舎時のみ) |
食費 | 1,000円/日×食事日数 |
光熱費 |
月額 2,000円 特別舎費3,250円(冷暖房代、Wi-Fi使用料) |
通学手段 | 自転車 |
通学時間 | 10分 |
サポート種類 | – |
備考 | Wi-Fi完備 |
■部活動
●硬式野球部 ●ソフトボール部(女子) ●バレーボール部(女子) ●サッカー部 ●ハンドボール部 ●ソフトテニス部 ●水球部
●吹奏楽部 ●神楽愛好会 ●美術部 ●書道部 ●茶道部 ●生活科学部 ●地域活性部
イチオシ部活
水球部
島根県唯一の「水球部」が、江津高校のイチオシ部活です。水球は、読んで字のごとく、水の中で球技をするパワフルなスポーツですが、泳げる・泳げないにかかわらず、誰でも始められ、誰でも成長でき、誰でも活躍できるのが、本校の水球部です。全国大会めざして、今日もみんなで練習に打ち込んでいます。
島根県唯一の「水球部」が、江津高校のイチオシ部活です。水球は、読んで字のごとく、水の中で球技をするパワフルなスポーツですが、泳げる・泳げないにかかわらず、誰でも始められ、誰でも成長でき、誰でも活躍できるのが、本校の水球部です。全国大会めざして、今日もみんなで練習に打ち込んでいます。
■卒業後の進路
卒業後の進路 | 国公立大学 | 私立大学 | 短期大学 | 専門学校 | 就職 | 専攻科 | その他 | 卒業生数 |
2022年度卒業生 | 10 | 16 | 4 | 18 | 6 | 0 | 1 | 55 |
■主な大学合格実績 詳細は学校ホームページで