しまね留学

しまね高2留学

島根県立島根中央高等学校

しまねけんりつしまねちゅうおうこうとうがっこう

学校説明1080_608cc1
学校説明1080_608cc2
学校説明1080_608cc3

地域を愛し、夢をかなえる若人の育成
~島根の中央からの挑戦~

■学校基本情報

島根県立島根中央高等学校
〒696-0001 島根県邑智郡川本町川本222番地
TEL 0855-72-0355(代表)
Mail shimanechuo-hs@edu.pref.shimane.jp

■学校タイプ

全日制

■教員数

37名

■県外生徒募集の定員(R7年度時点)

3年 40
高2留学 -

各種ダウンロードはこちら

学校の特徴

全国100校から集まる生徒たち

学びを通じた交流に地域ぐるみで取り組み、県外生の受け入れを積極的に行っています。在校生の出身中学は100以上。近年でも、北海道から沖縄まで、全国から生徒が集まってきています。近隣地域から通う生徒も含め、多様な価値観、モノの見方、自分とは違う考え方に触れることで、他者を認め尊重し合う態度を自然に身につけることができ、考え方の幅が広がります。ボランティアなどの校外活動に取り組む生徒が多く、1年間だけ県外の高校で学ぶ高2留学に参加する生徒がいるなど、挑戦をする雰囲気にあふれています。また、日本代表を輩出しているカヌー部、島根県唯一の女子野球部、音楽の町の伝統を受け継ぐ吹奏楽部など、部活動が盛んです。

地域とのつながり、地域の魅力

「まち親」制度で安心の寮生活

高校後援会から県外生徒一人一人に、町民がボランティア活動で行う「まち親」の紹介があり、病気やケガの緊急時にサポートしてもらえます。地域の中で常に気にかけてもらえるので、安心して高校生活を送ることができます。

しまね留学生の生活

充実した寮生活

特徴ある3つの滞在施設が用意されており、費用は食費も含めて月額38,000円から。地域のお母さんが作る美味しい食事が好評です。また川本町が運営する2つの滞在施設には、専属のコーディネーターがそれぞれ配置されており、寮生の日々の生活のフォローや、一緒にイベントを企画するなど、充実した寮生活が送れるようサポートします。

■学科・コース

普通科

【しまね留学ができる学科・コース】

3年 普通科
高2留学 -

■生徒数(R7年度時点) ※調査時期により数字が異なることもあります。

学年内訳 1年生 2年生 3年生 合計
生徒数 83 87 72 242

うち県外生徒数
96
クラス数 3 3 3

■制服

■住まい(R7年度時点)

住居タイプ
暮らしタイプ 集団
住居費 月額41,000円
食費 住居費に含む
水道光熱費 住居費に含む
通学手段 徒歩
通学時間 2分
サポート種類
備考 県営寮(男子・女子入寮可)
住居タイプ
暮らしタイプ 個室
住居費 月額44,000円
食費 住居費に含む
水道光熱費 住居費に含む
通学手段 バス
通学時間 10分
サポート種類 ハウスマスター
備考 町営男子寮。担当コーディネーター配置
住居タイプ
暮らしタイプ 個室
住居費 月額49,500円
食費 住居費に含む
水道光熱費 住居費に含む
通学手段 徒歩
通学時間 5分
サポート種類
備考 町営女子寮。担当コーディネーター配置

■授業外の学習進路サポート

●進学ゼミ

国公立大学・難関私立大学合格を目標に、本気で勉強に打ち込みたい生徒を対象とした活動を行っています。学習への志が高い生徒が集まる環境に身を置くことで、お互いに切磋琢磨しながら勉学に励んでいます。具体的な活動として、放課後補習、勉強合宿、予備校補習、県外大学訪問などを行っています。

■部活動


●カヌー部 ●男子野球部 ●女子野球部 ●女子バレーボール部 ●陸上部 ●ソフトテニス部 ●バスケットボール部 ●剣道部


●吹奏楽部 ●茶・華道部 ●自然科学部 ●写真部 ●パソコン部 ●美術部 ●新聞部

イチオシ部活

カヌー部

『最高の練習環境。ゼロからの挑戦で世界を目指す!!』
2024年カヌースプリントジュニア世界選手権大会 日本代表
2024年オリンピックホープス 日本代表
2024年アジアパシフィックスプリントカップ 日本代表
2024年全国高校総体(インターハイ)カヌー競技男子カヤックフォア200m・500m優勝
同 男子カヤックペア500m準優勝
2024年国民体育大会 カヌー競技少年男子カヤックフォア200m・500m優勝 ペア200m優勝

『最高の練習環境。ゼロからの挑戦で世界を目指す!!』
2021年カヌースプリントジュニア世界選手権(ポルトガル)出場
2021年全国高校総体(インターハイ)カヌー競技男子カヤックフォア200m優勝、500m準優勝 
同 男子カヤックペア200m準優勝、500m準優勝
同 女子カヤックフォア500m準優勝、200m第3位

■卒業後の進路

卒業後の進路 国公立大学 私立大学 短期大学 専門学校 就職 専攻科 その他 卒業生数
2022年度卒業生 9 19 2 29 8 0 0 67
2023年度卒業生 6 18 4 14 14 0 0 56
2024年度卒業生 9 38 1 30 10 0 1 89

■学校ホームページはこちら